投稿

ラベル(城跡)が付いた投稿を表示しています

【カンタベリー城】廃墟に残る中世の防衛拠点🏰無料で楽しむ英国ノルマン建築の歴史旅

イメージ
イングランド・カンタベリーの中心部に位置する「カンタベリー城」は、かつて軍事拠点として築かれたノルマン様式の石造りの城跡です。 現在は廃墟となりながらも、その巨大な壁面や塔の名残から、かつての中世都市の防衛の姿を垣間見ることができます。 無料で自由に見学できる貴重な歴史スポットとして、歴史ファンはもちろん、街歩きの合間に訪れる観光客にも人気です。 📑 目次(クリックで開閉) 概要・基本情報 歴史的背景 観光ポイント・見どころ 周辺観光との組み合わせ 観光豆知識・Tips 関連記事 📌 概要・基本情報 所在地: イングランド・ケント州カンタベリー(カンタベリー駅から徒歩約10分) 建設時期: 11世紀後半(1070年頃) 建設様式: ノルマン様式の石造り城塞 現在の状態: 城跡(大部分が廃墟)として無料で見学可能 入場料金: 無料(外観見学) 📜 歴史的背景 1066年の「ノルマン・コンクエスト」後、征服王ウィリアムにより築かれた木造の要塞が起源。 後に石造りへと改築され、12世紀初頭には現在見られる構造の大部分が整えられました。 中世には軍事施設として、さらには監獄や倉庫としての利用もあり、カンタベリーの都市防衛における重要拠点でした。 現在は遺跡として市民に開放され、歴史を感じながらのんびりと散策が楽しめます。 🗺️ 観光ポイント・見どころ 見どころ 内容 巨大な石造の塔 壁の厚みが数メートルにも及び、堅牢な作りからノルマン時代の技術力を体感できる 城壁の断片 一部に残る外壁や塔跡から、当時の防衛構造を想像できる 写真スポット 城跡越しにカンタベリーの街並みが見え、フォトジェニックな風景を楽しめる 情報板(英語) 敷地内に設置されており、簡単な歴史解説や案内図を英語で確認できる 🧭 周辺観光との組み合わせ カンタベリー城は他の人気観光地からも近く、以下のようなルートでの散策が人気です。 カンタベリー大聖堂(徒歩15分) イギリス国教会の総本山。壮麗なゴシック建築とステンドグラスが必見 聖オーガスティン修道院(徒歩5分) 世界遺産に登録された、...