投稿

ラベル(騎馬衛兵)が付いた投稿を表示しています

【ホース・ガーズ】騎馬衛兵が守る英国伝統の政府施設と観光名所

イメージ
ロンドンの中心部で、古き良きイギリスの軍事伝統に触れられるスポットをご存じでしょうか?それが「ホース・ガーズ(Horse Guards)」です。騎馬姿の衛兵と記念写真が撮れたり、毎日行われる交代式を見学できたりと、観光客にとっても魅力的な場所です✨ ▶ 目次を表示 🐎 ホース・ガーズとは? 📸 主な見どころ 📚 歴史と背景 📝 観光の豆知識 🐎 ホース・ガーズとは? ホース・ガーズ(Horse Guards)は、ロンドンのホワイトホール通り沿いにある歴史的建造物で、18世紀に建てられた政府施設です。正式には「ホース・ガーズ・ビルディング(Horse Guards Building)」と呼ばれ、もともとは騎兵隊の司令部として使われていました。 📸 主な見どころ 騎兵の交代式: 毎日11時(日曜は10時)に行われる「ライフガーズ(近衛騎兵)」の衛兵交代式は、無料で楽しめる大人気イベント。 ホース・ガーズ・アーチ: 王族や国王も通る、王宮とトラファルガー広場をつなぐ歴史的な通路。 ホース・ガーズ博物館: 騎兵の制服や装備が展示されたミュージアムも併設(有料)。 フォトスポット: 騎馬姿の衛兵との記念撮影ができる場所として観光客に大人気。 📚 歴史と背景 この建物は、建築家ウィリアム・ケントの設計に基づいて建設が始まり、1753年にジョン・ヴァーディによって完成されました。もともと、1698年の火災で消失したホワイトホール宮殿の馬上槍試合場の衛兵詰所が起源です。 かつては英陸軍の参謀本部や最高司令官の本拠地として機能し、現在でもロンドン管区および王室騎兵隊の司令部として使われています。 📝 観光の豆知識 中央門は王室構成員のみが通行可能で、非常に格式高い通路です。 敷地の背後にある広場「ホース・ガーズ・パレード」では王室行事が開催されます。 衛兵は動きませんが、写真撮影の際は節度をもって接しましょう📸 歴史と格式の重みを感じるホース・ガーズは、まさに「英国らしさ」が詰まった場所。ロンドン観光の合間にぜひ立ち寄ってみてください! 🧭 最寄り駅: Charing Cross駅またはWestminster駅から徒歩圏内 🏰 トラファ...