投稿

ラベル(フランシスコ会)が付いた投稿を表示しています

【グレイフライアーズ・チャペル】川の上に佇む英国最古級の礼拝堂⛪ 静寂と花に包まれた隠れスポット!

イメージ
イングランド・カンタベリーの中心部、 セント・ピーターズ川沿い にひっそりと佇む「 グレイフライアーズ・チャペル 」は、13世紀に建てられたフランシスコ会の礼拝堂です。ストゥー川の上に建つ 珍しい構造 と、 静かで美しい庭園が魅力 のこの場所は、 歴史好きや隠れスポットを探す旅行者におすすめの観光地 です。 📑 目次(クリックで開閉) 概要・基本情報 歴史的背景 見どころ・観光ポイント 周辺の観光スポット 観光豆知識・Tips 関連記事 🏛️ 概要・基本情報 所在地: イングランド・カンタベリー中心部、セント・ピーターズ川沿い 創建: 13世紀(1267年頃) 宗派: キリスト教(フランシスコ会) 特徴: 現存するイングランド最古のフランシスコ会礼拝堂の一つ 入場料金: 無料(寄付歓迎) 開館時期: 4月〜10月の午後など、限定的開館(季節変動あり) 📜 歴史的背景 グレイフライアとは、「灰色の修道士」を意味する言葉で、13世紀に清貧と説教を重んじたフランシスコ会がカンタベリーに設立した修道院に由来します。 現在のチャペルは、当時の大規模な修道院の一部として建てられた礼拝堂で、イングランド最古級のフランシスコ会建築として非常に貴重です。 16世紀の宗教改革では、ヘンリー8世の命により多くの修道院が解体され、このチャペルも一時は倉庫や納屋として使われていました。 しかし20世紀に復元され、現在は礼拝や静かな観光の場として開放されています。 🌸 見どころ・観光ポイント 見どころ 内容 小川にかかる礼拝堂 ストゥー川の上に建てられた珍しい構造で、まるで水上に浮かぶような美しさ シンプルな内部空間 飾り気のない清貧な内部は、中世の祈りの場の雰囲気をそのままに残している 花に囲まれた庭園 季節の花が彩る静かな庭園は、のんびりとした散歩にもぴったり 写真スポット 川沿いや橋の上から見たチャペルは絵画のようで、撮影スポットとしても人気 🧭 周辺の観光スポット(...