【大英博物館】無料で世界の歴史を体験できるロンドン必見の博物館
大英博物館は、ロンドンに訪れたら一度は立ち寄りたい世界屈指の博物館です🌍✨ 入館無料でありながら、世界中から集められた膨大なコレクションを見ることができるのが最大の魅力!この記事ではアクセス・歴史・見どころなどを詳しくご紹介します。 ▼ 目次(クリックで開閉) アクセス・基本情報 歴史と成り立ち 必見の展示物 観光のポイント 🚆アクセス・基本情報 大英博物館はロンドン中心部ブルームズベリー地区に位置し、最寄り駅は地下鉄「Tottenham Court Road」または「Russell Square」駅から徒歩5〜10分程度です。入館料は常設展が無料、特別展のみ有料となっています。 開館時間は通常10:00〜17:00(木・金は20:30まで延長)で、年末年始を除きほぼ毎日開いています。 📜歴史と成り立ち 1753年に設立され、1759年に世界初の一般公開博物館として開館した大英博物館は、科学者・政治家・収集家などの協力によって成り立ちました。 大英帝国時代に世界各地から収集された膨大な文化財によって、現在は800万点以上の所蔵数を誇ります(常設展示は約5万点)。 👀必見の展示物 🪨 ロゼッタ・ストーン 古代エジプト文字解読の鍵となった石碑で、3言語が刻まれていることからヒエログリフ解明の手がかりとなりました。 🏛️ エルギン・マーブル ギリシャ・パルテノン神殿の彫刻群。芸術的価値が高く、現在も返還問題の議論が続いています。 🦁 アッシリアのラマッス像 巨大な人面有翼の獣像で、メソポタミア文明の力強さを象徴する遺物です。 💡観光のポイント とにかく広いので、予め見たい展示を決めておくのがおすすめ!無料のフロアマップや公式アプリも活用しましょう。 館内には休憩できるカフェやミュージアムショップもあり、お土産探しにも最適です🎁 展示物の説明は英語中心ですが、日本語音声ガイドも貸し出されています。 👉大英博物館は 無料で楽しめるロンドンの文化体験 として、初めての方からリピーターまで誰にでもおすすめできる場所です。歴史や芸術に興味がある方は、1日中いても飽きないでしょう。 🔗関連スポット: セント・ポール大聖堂 → こちらの記事