【Day10】8月05日 今週のクラスが決まりました。 午後には動物園に遠足に行きます🐱

イギリス研修:2週目のクラス決定


📚 クラス替えの経緯

イギリス研修も2週目に入り、私たちの生活にも少しずつリズムができてきました。
週の初めである昨日は、新しく加わった生徒のレベルチェックテストが行われ、その結果に基づいてクラス替えが行われました。(2週目以降の人たちはテストはありません。)
昨日は仮クラスで授業を受けていましたが、本日からは正式な新しいクラスが始まります。


📝 新しいクラスの発表

テストの結果を反映して、本日ついに今週のクラス分けが発表されました。
今週のメンバーは日本人8名(うち2名は他校からの参加)・中国人3名・イタリア人2名
それぞれの国の個性が教室にあふれ、明るく活気のある雰囲気になりました。
初めて顔を合わせるクラスメイトや先生との出会いに少し緊張しましたが、それ以上に「どんな授業になるのだろう」という期待感が膨らみました。


🌟 感じたこと

新しいクラスはレベルや雰囲気がこれまでと少し異なり、授業の進め方にも新鮮さを感じます。
先生の説明やクラスメイトの発言から学ぶことが多く、「英語で考える力」をさらに鍛えられている実感があります。
また、自分と似たレベルの仲間と一緒に学べることで安心感がある一方、「負けないように頑張ろう」というモチベーションも高まりました。
研修はまだ2週目ですが、こうしたクラス替えの経験を通して、多くの刺激を受けながら日々成長しているように思います。


🦁 午後の動物園見学

午後には動物園を訪れました。
日本の動物園とは違う雰囲気があり、カーゴに乗って広大な園内を回りました。
ウサギが放し飼いにされていたり、少し離れた場所で馬が自由に過ごしていたりと、自然との距離が近い展示に驚かされました。
広大な土地ならではのスケール感を楽しめる、印象的な時間となりました。

コメント